The Reveries Old Pages in 2006/2 |
Apr 19 2006 |
John Stewart WUMB FM Interview 米国のFM放送 WUMB でこのほど、John Stewart のインタビューと演奏が放送されました。新アルバムCD, "The Day The River Sang" リリース以来精力的に活動しているようです。声は衰えたとはいえ好調。ギターのピッキングが何ともいえません。久しぶりに Daydream Believer も聞けますよ。 |
Apr 9 2006 |
![]() Reveries in Asakusa 4月2日、レバリーズのBobのお嬢さんの結婚披露パーティーで、6曲も歌ってしまいました。新郎はカナダの方ですので、下手な英語の発音がバレテしまったかな。左写真クリックでダイジェスト版を見ることができます。 |
Apr 2 2006 |
KT in Nagoya 3月27日名古屋での、ファーストステージの様子を、レバリーズの John が レポートします。今回の来日は大阪・名古屋のみで、東京はナシ。新メンバーRick の演奏のほか、これまで、ライブではほとんど歌われなかった、500Miles, Jamaica Farwell, Tic Tic Tic などが披露されました。 |
Mar 26 2006 |
![]() Final TV Show 最後のテレビ出演となった NBJ トリオの Andy Williams Show 全演奏が、カラー映像で、このほど、米国の著名なファン Rick Daly 氏のサイト、Folk USA で公開されました。NBJ トリオのすべてが凝縮されているような演奏と、トリオ解散を表明した出演になったことで有名。 |
Mar 18 2006 |
![]() KT on CBS TV 右の写真をクリックすると、NBJ のキングストントリオがCBS TV に出演、スペイン風衣装で2曲歌うシーンを見ることができます。(提供=クリポンさん) ストライプ・シャツではなく、こんな格好もTVならでは。ギターやバンジョーの弾き方などもよくわかります。 |
Mar 15 2006 |
Dave Guitar for Sale |
Mar 12 2006 |
The Kingston Trio with Orchestra 最近のキングストンはオーケストラをバックに演奏することが時々ありますが、下の写真は3月10日にNY州バッファロー市で、バッファロー・フィルハーモニー・オーケストラと共演した時の写真です。左側の写真はクリックで大きくなります。こうした写真はほとんど公開されていないので大変めずらしいものです。 (Buffalo News) |
Mar 3 2006 |
![]() KT Oh,Miss Mary Oh, Miss Mary の映像はこれ以外見たことがありません。白黒で画質も良くありませんが、貴重な映像。 John のバンジョーは Vega ではなく、Gibson RB180 のようですね。Dave Guard と交代した直後のプロモーション用映像のようです。写真クリックで見ることができます。 (提供=クリポンさん) |
Feb 26 2006 |
![]() KT Tom Dooley BITでも活躍、PPMとKT 両方の曲を自在にカバーするユニークなバンド、PPMM のクリポンさんが、秘蔵のお宝映像を公開してくれました。編集次第、順次ご紹介したいと思います。まず第一弾は復帰したNick を交えた1998年ごろと思われる映像。一部割愛してありますがご容赦。左写真クリックで見ることができます。 |
Feb 25 2006 |
Bob Shane が D-18 を売り出し 自宅で使っている D-18 Golden Era を Bob Shane 自らが売りに出しています。3000ドル、とのことです。下記は原文。 D 18 Golden Era for salePosted by Bob Shane on 2/25/2006, 12:51 am Many people have asked about guitars I might have for sale on occasion that were relatively less expensive. I have one! This one was hand picked for me at the factory. It is a couple of years old but its really nice. These retail for a little over $4000 but I would sell it for $3000 shipping included with a letter of authenticity that I played it at home for a year. Bob |
Feb 25 2006 |
![]() John Stewart Interview 米国のFM放送で John Stewart の Interview と最近リリースされた CD の曲を中心とした番組が、2月17日、1時間にわたり放送されました。日本時間夜中の3時でしたが、インターネットでも同時中継。キングストン、モンキーズ、Dave Guard などについても語られています。30分ほどに編集してご紹介しますが、気にいったらCDも購入してね。 |
Feb 22 2006 |
![]() Bob Shane Interview Bob Shane の1時間近いインタビュー録音が、米国のFM局 WHRV で、2月19日に放送されました。キングストンの曲をはさみ、2時間にわたる放送は、インターネットでも同時中継され、全編がこちらのサイトからも、聞くことができます。子供のころの話から、学生時代、音楽裏話など盛りだくさん。 お時間ある方は必聴です。 |
Feb 18 2006 |
![]() The Latest Kingston Sound Rick Daugherty (写真右)参加後の Kingston Trio の演奏録音がこのほど 公式ホームページで公開されました。このサイトの Road To Freedom をクリックすると聞くことができます。ライブを聞いたファンによれば、現在のキングストン・トリオのサウンドはオリジナルに一番近い、という声もあるようですが、この Road To Freedom を聞いた人の評価は半々ぐらいですね。 |
Feb 15 2006 |
![]() 第9回キングストン大会 |
Feb 8 2006 |
サイン入り写真 キングストントリオのGeorge Grove が新メンバー Rick Daugherty も映っている新しい写真を送って来てくれました。全員の直筆サインも入っています。コピーではありません。 「バックインタウンのキングストン大会、がんばってください」とのコメント付。 |
Jan 22 2006 |
![]() The Kingston Trio at Blue Note in Osaka/Nagoya マネージャー Nikki からの連絡によると、キングストントリオは3月に来日、24(金)25日(土)大阪、27日(月)28日(火)名古屋のブルーノートに出演するそうです。Rick Dougherty は初来日。オリジナルのキングストンのサウンドに大変近い、との米国ファンの評判ですので、必聴。 |
Jan 17 2006 |
Reveries エントリー 2月11日(土)に開催される第9回キングストン大会にレバリーズもエントリーしました。右の写真は大会へ向けて第一回目の練習。あいにく Dean田原は仕事で不在で、ベースなしの気が抜けた、英語が早くてろれつのまわらない練習とあいなりました。でも本番を乞うご期待。。 |
Jan 10 2006 |
![]() Gin Fizz HP 開設 キングストンやビートルズの曲をセンスのよいアレンジで聞かせてくれる Gin Fizz がこれまたセンス抜群のホームページを開設しました。BBSもあり、内容も充実させていくとのことで、楽しみです。 |
Jan 8 2006 |
![]() John Stewart の New CD 最新のアルバム"The Day The River Sang"が Apple Music のサイト から試聴できます。新曲や、キングストントリオ時代の "Run The Ridges" 、悲惨な災害を受けた "New Orleans" を、ピアノをフィーチャーして演奏するなど全13曲。 スタジオでのレコーディングとのことです。 |
![]() |
Copyright 2006 The Reveries |
-2006/2
登録:
投稿 (Atom)